検査方法について

採材後1週間ほど経過したサンプルでも検査できますか?

冷蔵で保存されていれば検査可能です。ただし、凝固や強い溶血がみられる血液では検査できません。

リンパ腫以外のリンパ系腫瘍の検査はできますか?

リンパ性白血病、多発性骨髄腫、形質細胞腫などのリンパ系腫瘍も検査対象です。

検査材料に「病理標本」とあるものは、ホルマリンサンプルや細胞診塗沫でも検査できますか?

細胞内のDNAはホルマリン処理によってダメージを受けますが、保存期間、保存状態によっては検査可能な場合があります。 検査を依頼される場合は、ホルマリン固定液を生理食塩水に置換して、冷蔵にてお送りください。また、パラフィンブロックの検体でも検査可能な場合があります。

生後2カ月の子でも検査はできますか?

可能です。月齢による検査への支障はございません。

スワブでの検査はできますか?

遺伝性疾患遺伝子検査につきましては、検査材料の品質確保などの観点から、動物病院にて血液を採取していただくことを基本としております。なお血液を冷蔵で発送できない場合は、血液塗抹標本でも受付ております。

検査対象になっていない犬種でも検査できますか?

掲載の犬種以外にも、一部検査可能な犬種がございますので、お問い合わせください。

ご依頼方法について

検査依頼はどのようにしたらよいですか

初めてご利用の病院様は、まず病院登録(無料)をお願いいたします。ご登録いただきますと、すぐに検査利用が可能です。 登録済みの病院様は、検体に検査依頼書を同封して弊社宛にお送りください。

検体はどのように送ったらよいですか?

検査項目や提出検体により検体量や輸送方法が異なりますので、それぞれの検体送付方法をご覧になり検査にあった方法でお送りください。検査項目を探す ※検体の送料は恐れ入りますが貴院のご負担となります。あらかじめご了承ください。

※ゆうパックでは検体送付が可能です。 <外部リンク>ゆうパックで送ることができないものは何ですか?

登録料や年会費はかかりますか?

登録料、年会費ともに無料です。

検査料金の支払いは?

月末締めで翌月請求書をお送りいたします。検査結果報告済みの検査に対してのご請求となります。

お支払方法

  1. 銀行振込
    当社指定の銀行口座(福岡銀行・ゆうちょ銀行)にお振込みください。
    振込手数料はお客様のご負担となります。
  2. 郵便振替
    請求書に同封いたします青色の「払込取扱票」にてゆうちょ銀行・郵便局でお支払いください。
    振替手数料はお客様のご負担となります。
  3. 口座自動振替(振替手数料無料)
    翌月27日にお客様の口座より自動引落させていただきます。
    お手続きには2ヶ月程度お日にちをいただきます。お手続きの完了は、請求書をご確認ください。それまでのお支払いは、上記1または2の方法でお願いいたします。

個人での検査申し込みはできますか?

個人の方はかかりつけの動物病院にご相談ください。